• スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

育児

子育ては間違いなく大変!でも、それ以上に、たくさんの幸せがある!

2019/6/8  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近、虐待による事件が目立っていますよね。 同じ年齢の子どもを持つ親として、一言、書かずにはいられなくなりました。   子育ては大変なのは間違いない 子育て ...

生活:家事改善

改善したい家事とそのポイントを、洗い出してみた

2019/6/7  

どうも、サラリーマンこあらです。 毎日の家事、大変ですよね。 子育て世代の私たちにとって、子どものたちの相手をするだけでも一苦労。それに加えて炊事、洗濯、掃除などをやると、一日なんて、一瞬で終わってし ...

目標達成

人生で成功するための最も確実な方法

2019/6/5  

どうも、サラリーマンこあらです。 今の状況から抜け出して、自分の理想の生活を手に入れたい! どうすれば人生の成功を手に入れられるのだろうか? そう考えて「成功法則」を探しているけど、なかなか成果が出せ ...

育児

○ッキーくんと○ニーちゃんをお風呂に入れました

2019/6/2  

どうも、サラリーマンこあらです。   昨日、4歳の長女と一緒におままごとしていたのですが、私と長女が、幼稚園の先生役になることに。   長女ちゃんパパせんせい! この子たちを、お風 ...

仕事:残業

残業しない方法:仕事処理の制限時間を決める

2019/5/30  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近、連日残業が続いています。 ただ、昨日、妻と話をしていた時、「長女ちゃんも次女ちゃんも、夕方、車の音がすると、急いで窓の方に走って行って、パパが帰ってきたか確認し ...

育児

動物の名前、どれだけ分かるか2歳児に聞いてみよう

2019/5/28  

どうも、サラリーマンこあらです。 2歳児って、動物の絵とか、どれだけ理解しているのかな? どれだけ知っているのかな? ということが気になったので、先日、2歳の次女に、問題を出してみました。 &nbsp ...

目標達成

三日坊主になる理由

2019/5/26  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日、不思議な感覚に襲われました。急にやる気が失せるというか、「今やっていることは、意味があるのか?」と不安になるというか。 そして、確信しました。これが、きっと「三 ...

雑記

ワイシャツを買うなら「洋服の青山」がおすすめ

2019/5/25  

どうも、サラリーマンこあらです。 皆さんは、仕事で着るスーツ関係って、どこで買っていますか? 私が仕事のスーツ関係を購入するのは、「洋服の青山」と決めています。   「洋服の青山」に限定して ...

育児

「子どもとの言葉のキャッチボール」という当たり前なこと

2019/5/24  

どうも、サラリーマンこあらです。 皆さんは、子どもがしてくる「お願い」に対して、正しく言葉のキャッチボールが出来ていますか? ちょっと分かりにくいので、我が家の具体的な例を。   昨日の夜の ...

家族

同僚の結婚式と、妻の誕生日、どちらを優先するか

2019/5/23  

どうも、サラリーマンこあらです。 同僚の結婚式と、妻の誕生日が、被ってしまいました。 皆さんなら、どちらを優先しますか? 今までの私であれば、おそらく、同僚の結婚式を優先していたと思います。 でも、今 ...

育児

嘔吐してしまう子どもの体調不良への対処

2019/5/21  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日の夜中から、2歳の次女が発熱と嘔吐の体調不良です。   体調不良の様子 昨日の夜中、咳込んでいるような感じになり泣き出したので、私とママで起きて、様子を ...

家事

家事を楽にするため、炊飯器を購入しました!それも2台も!?

2019/5/20  

どうも、サラリーマンこあらです。 これまで使っていた炊飯器の手入れが面倒だったため、「手入れが簡単な炊飯器に買い替えて、家事の負担を軽減!」の記事で炊飯器を買い替えることを書きました。 今回は、購入後 ...

目標達成

潜在意識を活用するために、何をするべきか?

2019/5/19  

どうも、サラリーマンこあらです。 これから自分が変わっていき、理想の未来を実現するために、潜在意識を活用することを本気でやろうと思ってみたのですが。 いったい、何から始めるといいのか?   ...

目標達成

人生を変えるためには、選択と集中が大切

2019/5/18  

どうも、サラリーマンこあらです。 自分の人生を変えるためには、どうすれば良いのか? これまで、「こうなりたい!」という願望は漠然と思い描いていましたが、それを実現するという点で、本気度が不足していた気 ...

育児

親がイラっとしない、子どもの上手な泣き方

2019/5/17  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、4歳の長女が、とっても上手?な泣き方をしているのを発見しました。   昨日の朝、朝食をみんなで食べていた時のこと。 2歳の次女が、白米を食べるのを渋っ ...

生活:専業主婦

共働きが良いのか、専業主婦(主夫)が良いのか

2019/5/16  

どうも。夫婦ともに専業主婦(主夫)希望の、サラリーマンこあらです。 今日はちょっと、子育てす世代の人間にとって、共働きが良いか、専業主婦(主夫)が良いか、という点について、考えてみようと思います。 と ...

仕事

今の仕事が、自分の中でどれくらい価値があるのか判断する方法

2019/5/15  

どうも、サラリーマンこあらです。 みなさんは、心から楽しいと思える仕事をしていますか?   私は、残念ながら、今の仕事を心から楽しいと思っていないです。そして、この先も、今の仕事を心から楽し ...

育児

1歳の誕生日に「おすすめ!」の、思い出に残るプレゼント

2019/5/11  

どうも、サラリーマンこあらです。 今日は我が家の1歳の誕生日に恒例となった、思い出に残るプレゼントを紹介しようと思います。 もしよかったら、参考にしてみてください。   1歳の誕生日って、何 ...

育児

2歳児の取り扱いが難しい理由

2019/5/11  

どうも、サラリーマンこあらです。 我が家の2歳の次女の行動に、最近は私もママも、手を焼いています。 いわゆる「魔の2歳児」というやつでしょうかね(笑)   ただ、なぜこんなにも手を焼くのか? ...

育児

今日、次女が2歳の誕生日を迎えました。

2019/5/9  

どうも、サラリーマンこあらです。 今日は、次女の誕生日です!2歳になりました!!   いやー、おめでたい! (๑´∀`)๓ლ(´∀`๑)   あっという間に、生まれてから2年が経過 ...

« Prev 1 … 25 26 27 28 29 30 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール


サラリーマンこあら

地方に住む、30代後半のサラリーマン(既婚)。妻と、2人の娘と一緒に、毎日賑やかに、楽しく過ごしています。
今のところの人生の目標は、「早期退職」を実現すること。そのために、FX投資を中心として、仕事による給与だけに頼らない方法を模索中。

カテゴリー

  • 00 自己紹介 (1)
  • スキル・資格 (9)
    • 勉強:知財管理 (1)
    • 勉強:行政書士 (7)
  • メンタル (12)
  • 仕事 (67)
    • 仕事:休職 (7)
    • 仕事:残業 (7)
  • 健康管理 (8)
  • 娯楽 (23)
    • 遊び:TVゲーム (1)
    • 遊び:キッザニア東京 (1)
    • 遊び:ハワイアンズ (1)
  • 家事 (21)
    • 料理:唐揚げ (5)
    • 料理:餃子 (4)
    • 生活:家事改善 (7)
  • 家族 (31)
    • 生活:専業主婦 (7)
  • 家計 (20)
    • お金:auユーザー (1)
    • お金:ふるさと納税 (2)
    • お金:確定申告 (5)
    • お金:車の経費 (2)
    • お金:クレジットカード (1)
  • 投資 (67)
    • FX:TitanFX (5)
    • FX:成績 (1)
    • FX:知識 (21)
    • 投資:iDeCo (1)
    • 投資:投資信託 (2)
    • 投資:株式 (13)
  • 目標達成 (45)
  • 育児 (271)
    • 子ども:メディア (4)
    • 子ども:勉強 (4)
    • 子ども:金銭教育 (12)
    • 生活:小児歯科矯正 (1)
  • 読書 (1)
  • 趣味 (6)
  • 雑記 (18)

過去の記事

経済ニュース情報収集


  • ロイター

  • ウォール・ストリート・ジャーナル

  • ブルームバーグ

  • 羊飼いのFXブログ

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。

© 2025 日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。