• スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

育児

お茶漬け常備に、ちょっとストレス

2020/3/4  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近、子どもが毎食お茶漬けを食べています。

育児

保育園が、だんだんと厳戒態勢になりつつある

2020/3/3  

どうも、サラリーマンこあらです。 明日から、2歳の次女の保育園の保育受け入れ体勢が厳しくなります。   発熱。 咳。 これらの症状がある場合は、朝、連れて行っても受け入れてもらえない可能性が ...

家族

お雛様パーティー!

2020/3/2  

どうも、サラリーマンこあらです。 この土日、ちょっと早いですが、お雛様パーティーをしました♪

育児

このところ、次女が週2ペースで病院へ

2020/2/28  

どうも、サラリーマンこあらです。 このところ、2歳の次女の体調不良等が連発し、週2ペースで病院へ行っています。

読書

「他人のモノサシを捨てる」ことが重要

2020/2/27  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、ちょっとネットで見つけた「「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!」という本を、今読んでいます。

娯楽

始めてのボウリング

2020/2/26  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、久しぶりにボウリングに行ってみました。

メンタル

やる気が起きない

2020/2/25  

どうも、サラリーマンこあらです。 先週あたりから薄々感じていたんですが、やる気が全く出ない(汗)   毎日のルーティンワークすら面倒くさくて、朝も、起きる気にならない。   なんで ...

育児

ガングリオンが出現!

2020/2/20  

どうも、サラリーマンこあらです。 「ガングリオン」が出現しました。

育児

デカドロン・エリクシルという超ピンクな薬

2020/2/18  

どうも、サラリーマンこあらです。 2歳の次女が、先週から咳込みが激しく・・・。

家族

おひなさまを出しました

2020/2/17  

どうも、サラリーマンこあらです。 この土日に、お雛様を出しました♪

育児

呆れるくらい、よくしゃべる

2020/2/13  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、2歳の次女が体調不良だったため、妻と一緒に仕事の休みをとり、病院に連れていき、一緒に昼食を食べに行くことに。

育児

仕事帰りに来た、1通のメッセージ

2020/2/10  

どうも、サラリーマンこあらです。 先週の金曜日の夕方、仕事から帰ろうと車を運転していたところ、妻から1通のメールが来ました。

育児

なかなかお風呂に入らないから、放っておいた

2020/2/7  

どうも、サラリーマンこあらです。 我が家の娘たちは、ママとお風呂に入りたがります。

育児

子どもの偏食には、どこの家庭でも困っているのかも

2020/2/5  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日、ちょっと職場の人と話をしていて思いました。 子どもの偏食って、どこの家庭でも困っているんだなーと。

家族

今日は節分。豆まきしました!

2020/2/3  

どうも、サラリーマンこあらです。 今日は「節分」ですね。

育児

「イヤイヤ」言うのは、自分に関係のあることだけにしてほしい

2020/1/24  

どうも、サラリーマンこあらです。 イヤイヤ期、真っ只中の2歳の次女。 強いです。

仕事

仕事が忙しい職場で、管理職が仕事を管理しているのを見たことがない

2020/1/23  

どうも、サラリーマンこあらです。 今日はちょっと、仕事関係の愚痴を少し。

育児

5歳児で、朝、一人で起きるのは凄いと思う

2020/1/22  

どうも、サラリーマンこあらです。 5歳の長女は、自分でアラームをセットして、朝、起きてくることがあります。

育児

子どもにとって「ごはん」や「おやつ」とは

2020/1/21  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近、子供がご飯やおやつのことで駄々をこねているのを見て、ちょっと考えてしまいました。

家族

今年の予定を計画してみた

2020/1/16  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日、妻と一緒に今年のレジャー等の計画を立てみました。

« Prev 1 … 18 19 20 21 22 … 30 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール


サラリーマンこあら

地方に住む、30代後半のサラリーマン(既婚)。妻と、2人の娘と一緒に、毎日賑やかに、楽しく過ごしています。
今のところの人生の目標は、「早期退職」を実現すること。そのために、FX投資を中心として、仕事による給与だけに頼らない方法を模索中。

カテゴリー

  • 00 自己紹介 (1)
  • スキル・資格 (9)
    • 勉強:知財管理 (1)
    • 勉強:行政書士 (7)
  • メンタル (12)
  • 仕事 (60)
    • 仕事:残業 (7)
  • 健康管理 (8)
  • 娯楽 (23)
    • 遊び:TVゲーム (1)
    • 遊び:キッザニア東京 (1)
    • 遊び:ハワイアンズ (1)
  • 家事 (21)
    • 料理:唐揚げ (5)
    • 料理:餃子 (4)
    • 生活:家事改善 (7)
  • 家族 (31)
    • 生活:専業主婦 (7)
  • 家計 (20)
    • お金:auユーザー (1)
    • お金:ふるさと納税 (2)
    • お金:確定申告 (5)
    • お金:車の経費 (2)
    • お金:クレジットカード (1)
  • 投資 (67)
    • FX:TitanFX (5)
    • FX:成績 (1)
    • FX:知識 (21)
    • 投資:iDeCo (1)
    • 投資:投資信託 (2)
    • 投資:株式 (13)
  • 目標達成 (45)
  • 育児 (271)
    • 子ども:メディア (4)
    • 子ども:勉強 (4)
    • 子ども:金銭教育 (12)
    • 生活:小児歯科矯正 (1)
  • 読書 (1)
  • 趣味 (6)
  • 雑記 (18)

過去の記事

経済ニュース情報収集


  • ロイター

  • ウォール・ストリート・ジャーナル

  • ブルームバーグ

  • 羊飼いのFXブログ

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。

© 2025 日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。