• スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

子ども:メディア

また出たよ、「メディアの時間を決めましょう」というお題。

2021/8/23  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 7歳の長女の小学校から、また、出ましたよ。   「メディアの時間を決めましょう」   という、お題。   前回、このお題が出されたと ...

家族

我が家に、「ニンテンドースイッチ」がやってきた!

2021/8/22  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 我が家に、ついに「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」がやってきました。   あれは・・・、7歳の長女が幼稚園の年長だったころ。 た ...

育児

夏休みも、終わりました。

2021/8/21  

どうも、サラリーマンこあらです。   子どもたち2人も、昨日、夏休みが終わりました。 自分の子どもの頃の記憶からすると、なんか短くなっているような気もしますが・・・。   とりあえ ...

仕事

9連休明けの一週間、乗り切りました♪

2021/8/20  

こんばんは、サラリーマンこあらです。   いやー、乗り切りました。 9連休明けの、たっぷり一週間。 乗り切りました。   たっぷりの仕事。   たっぷりの残業。 &nbs ...

健康管理

コロナウイルスのワクチン接種2回目・・・

2021/8/19  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 コロナのワクチン接種の2回目をしました。 昨日。   いやー、辛い。 思った以上に、辛い。   昨日の夜中とか、寒気や節々の痛みがひどくて、寝 ...

仕事

仕事ができる人とは?

2021/8/18  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 今の職場で働いていて、仕事ができる人って一体なんなのか、分からなくなりました。   私のイメージでは、仕事ができる人とは・・・ リーダーシップや判断力に ...

仕事

管理職の仕事って、判断することじゃないの?

2021/8/18  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 久しぶりに、残業しました。   ええ、上司のせいで。   課長や部長の判断を仰ぐために、業務の打合せをしたんですよ。 そう、判断を仰ぐために。 ...

仕事

いやー、起きない。全然、起きない。

2021/8/16  

こんばんは、サラリーマンこあらです。   いやー、起きないです。 全然、起きない。   やる気が。   やる気が起きない。 9連休明け、やる気が、全く起きない。 &nbs ...

育児

お出かけの時の、おやくそく

2021/8/15  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 今日、7歳の長女と4歳の次女が、2人でおままごとをしていたのを、遠巻きに見ていたんですが。   設定は、どうやら、幼稚園の先生(長女と次女)と、子どもた ...

家計

今年の夏休みレジャーの決算は・・・

2021/8/15  

どうも、サラリーマンこあらです。 楽しかった9連休も、今日で終了ですね。 明日からの仕事、エンジン、かかるかな・・・(汗)   さて、7月の4連休から開始した今年の夏休みレジャー。 支出金額 ...

育児

子どもを職場に連れて行ってみた

2021/8/14  

どうも、サラリーマンこあらです。   昨日は、7歳の長女と4歳の次女を、職場に連れて行ってみました。 まぁ、何をするわけでもなく、建物の中を案内したり、仕事している部屋に連れて行ったりした程 ...

雑記

あれ?なんか、パトカーが追いかけてくるんですけど。

2021/8/12  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 今日、外食しようと思い、家族で車に乗って出かけたんですが。   途中、銀行の駐車場にパトカーがいたのを子どもが見つけて。 「なにしてるんだろうね?」 「 ...

娯楽

2泊3日なら、連泊するより、宿を変えた方が良いね

2021/8/12  

どうも、サラリーマンこあらです。 今年の夏休み、メインイベントが終了しました。   今年は2泊3日で、海に遊びに行く計画・・・が! 台風がポンポン発生した関係で、ちょっとハラハラした旅行とな ...

娯楽

レジャーも仕事も、計画、下調べ、臨機応変に対応するスキルが大事

2021/8/8  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日、久しぶりに、居間でうたた寝して、そのまま朝をむかえてしまいました。   パッと目が覚めたら、朝なんだもん。 びっくりした! 地べたで寝てしまったので、 ...

趣味

やべ、バス釣り、めっちゃ楽しい

2021/8/6  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 明日から1週間、夏休みに入ります。個人的に。   やったー!! 夏休み!! なにしよう!?   というわけで、前夜祭に、さっそくバス釣りに行っ ...

家族

台風が・・・、台風が・・・。

2021/8/5  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 来週の連休からお盆に突入する連休。 海に行こうと思ってます。 2泊3日くらいで。   でも、見事に台風が来ますね。 それも2つも。   なぜ! ...

生活:専業主婦

我が家は「夫は仕事、妻は家庭」のスタイルが、すごく合う

2021/8/3  

こんばんは、サラリーマンこあらです。   妻が専業主婦になってから、4か月が経過。 先日、妻とゆっくり話をする機会があったので、今の生活はどうか、聞いてみました。   4月から、家 ...

仕事:残業

残業は、どうやったら無くなるんだろうか?

2021/8/3  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 今日もまた、残業でした。 家族が寝てから帰ってくる状況。   うーーん。 どうやったら、残業って、しなくても良くなるんでしょうね。   普通に ...

育児

カブトムシって、見かけによらず、素早く動くんだね

2021/8/1  

どうも、サラリーマンこあらです。 せっかくの夏休み。夏の生き物と接して、あそぼう♪   というわけで昨日は、 日中に「おたまじゃくし」と「かえる」を、 夜に「カブトムシ」を、 それぞれ取りに ...

趣味

大雨からのバズべイト!

2021/7/30  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 今度こそ、しっかり写真を撮りました♪     やったー♪ 45センチくらいの、なかなかサイズをゲット♪   仕事の帰り道にある野池。 ...

« Prev 1 … 9 10 11 12 13 … 30 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール


サラリーマンこあら

地方に住む、30代後半のサラリーマン(既婚)。妻と、2人の娘と一緒に、毎日賑やかに、楽しく過ごしています。
今のところの人生の目標は、「早期退職」を実現すること。そのために、FX投資を中心として、仕事による給与だけに頼らない方法を模索中。

カテゴリー

  • 00 自己紹介 (1)
  • スキル・資格 (9)
    • 勉強:知財管理 (1)
    • 勉強:行政書士 (7)
  • メンタル (12)
  • 仕事 (60)
    • 仕事:残業 (7)
  • 健康管理 (8)
  • 娯楽 (23)
    • 遊び:TVゲーム (1)
    • 遊び:キッザニア東京 (1)
    • 遊び:ハワイアンズ (1)
  • 家事 (21)
    • 料理:唐揚げ (5)
    • 料理:餃子 (4)
    • 生活:家事改善 (7)
  • 家族 (31)
    • 生活:専業主婦 (7)
  • 家計 (20)
    • お金:auユーザー (1)
    • お金:ふるさと納税 (2)
    • お金:確定申告 (5)
    • お金:車の経費 (2)
    • お金:クレジットカード (1)
  • 投資 (67)
    • FX:TitanFX (5)
    • FX:成績 (1)
    • FX:知識 (21)
    • 投資:iDeCo (1)
    • 投資:投資信託 (2)
    • 投資:株式 (13)
  • 目標達成 (45)
  • 育児 (271)
    • 子ども:メディア (4)
    • 子ども:勉強 (4)
    • 子ども:金銭教育 (12)
    • 生活:小児歯科矯正 (1)
  • 読書 (1)
  • 趣味 (6)
  • 雑記 (18)

過去の記事

経済ニュース情報収集


  • ロイター

  • ウォール・ストリート・ジャーナル

  • ブルームバーグ

  • 羊飼いのFXブログ

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。

© 2025 日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。