-
-
子どもがおままごとで作っている、斬新な料理の数々
2021/2/28
こんばんは、サラリーマンこあらです。 食事のあと、片づけ前の鍋(おでんが入っていた、汁が残った鍋)で、子どもが「おたま」でかき混ぜながら、おままごとを始めました。 ちょっと面白そうなので見ていたところ ...
-
-
パパの〇〇は、なんで2つあるの?
2021/2/23
長女ちゃんパパのおちんちんは、なんで2つあるの? 今日、6歳の長女と一緒にお風呂に入った時に、聞かれました。 おちんちんが2つ? なんで? そう思って、どうい ...
-
-
男女共同参画社会の話をしていたんだけど
2021/2/21
どうも、サラリーマンこあらです。 我が家は、男女で扱いが違います。 6歳の長女も、3歳の次女も、何かにつけて、 「女の子だけー」 「男の子はダメー」 と言って、私にキツく当たってきます。 ...
-
-
次女のイヤイヤのターゲット、本日は「食パン」
2021/2/17
こんばんは、サラリーマンこあらです。 本日も朝から、3歳の次女のイヤイヤが絶好調。 今日のターゲットは、「食パン」でした。 テーブルに座るなり、 次女ちゃんしょくぱん、ちい ...
-
-
様々な思惑が絡み合う、お風呂タイム
2021/2/15
こんばんは、サラリーマンこあらです。 夕食を食べ終わったあたりから、お風呂に向けた戦いが始まります。 夕食の片づけ。 子どもの歯磨き。 やらなければいけない。 一方で、 子どもをお風呂に入れて、 子ど ...
-
-
バレンタインのプレゼント
2021/2/15
こんばんは、サラリーマンこあらです。 今日は、バレンタインデー! 妻と娘2人の我が家は、稀にみる、ちやほやデーです♪ 夕食の後、さっそくプレゼントをもらいました。 妻からは「生チョコ」を。 娘たちから ...
-
-
3歳の次女、ぱんつデビュー
2021/2/15
こんばんは、サラリーマンこあらです。 先週の日曜日、3歳の次女が、ぱんつデビューしました!! パンツをはいてみようか?という提案に対して、やる気になった次女。 午後からパンツを買いに行って、さっそく、 ...
-
-
疲れていると、大人げない対応になる
2021/2/15
こんばんは、サラリーマンこあらです。 今日は、朝5時から雪かきを1時間して、通常通りの家事と育児をし、通勤の雪道運転を往復3時間。 帰宅するころには、グッタリです。 なんか、精神的に、疲れてるんですよ ...
-
-
「パパのこと好き」の基準が、ちょっとどうかと思う
2021/2/16
今日の夕食のとき、6歳の長女から言われました。 長女ちゃんパパのこと、すきー♪ うんうん、嬉しいね。 娘から言われると、嬉しいね。 長女ちゃんパパのこと、すきー♪ &nbs ...
-
-
子どもがイヤイヤになった時の対処法
2021/2/17
どうも、サラリーマンこあらです。 子育て家庭にあるあるの、子どものイヤイヤへの対処。 難しいですよね。 特に3~4歳ごろなんか、何かと突っかかってきて、イヤイヤ言いながら駄 ...
-
-
本物の、鬼の気配がする
2021/2/17
ふう、今日も疲れたぜ。 朝から、片道3時間の長距離ドライブによる出張。 往復6時間。 仕事をした時間より、移動時間の方が長いという、なんとも言えない出張。 今日は節分だ。 ...
-
-
そりゃ少子化が進むわけだ
2021/2/17
こんばんは、サラリーマンこあらです。 今日は、帰宅してから、なんだかイライラしてしまって、落ち着いて子どもと向き合うことができませんでした。 子どもの、ご飯の食べ方にイライラ。 お箸やフ ...
-
-
おやつを食べたいという執念が生み出す、数々の言い訳
2021/2/18
こんばんは、サラリーマンこあらです。 この前、おやつの時間に、子どもと一緒に「柿の種」を食べました。 でも、柿の種って、辛いですよね。 子どもには、まだちょっと早いような気がする。 &n ...
-
-
次女がブロックで作れるもの
2021/2/19
帰宅すると、3歳の次女が自慢してきました。 次女ちゃんきょうね、ほいくえんでね、 次女ちゃんブロックであそんだの。 楽しそうだね!なに作ったの? ...
-
-
子どもがやりたいお手伝い、子どもにやってほしいお手伝い
2021/2/19
こんばんは、サラリーマンこあらです。 最近、3歳の次女が、皿洗いのお手伝いをしてくれるようになりました。 まぁ、我が家は食洗器なんですけどね(笑)でも、せっかく子どもが「やりたい」と言っ ...
-
-
次女が歌う「雪やこんこ」
2021/2/19
次女ちゃんゆ~きやこんこ、あられやこんこ ふっても、ふっても、まだふ~りやまぬ~ や~まも、のはらも、だぁだ、どぅでぃ、だどぅでぃ か~れて、のこらず、はながさく~ こんばんは。サラリー ...
-
-
雪道運転と子育ては、開き直りが大切
2021/2/19
こんばんは、サラリーマンこあらです。 今日も一日、お疲れさまでした。 最近の冷え込み、かなり厳しいですね(汗)私が住んでいるのは東北地方なんですが、最近の雪と冷え込みで、道路がツルツル状 ...
-
-
「遅い!」「まだ?」「早くして!」が口癖の次女
2021/2/19
おはようございます。サラリーマンこあらです。 3連休、最高ですね。 日曜日の夜に「もう、休み終わりかー」って気分になってからの、「あ!まだ休みがあるじゃん!!」という嬉しさ。 最高です♪ ...
-
-
次女が、箸の可能性に挑戦
2021/2/20
サラリーマンこあらです。 来年から、3歳の次女が幼稚園に進級するため、徐々に箸の練習をしています。 昨日、妻の実家に行った際、「お箸を使っているところを見せたい」と。 何を ...
-
-
今年のクリスマスも、無事に終了
2021/2/20
サラリーマンこあらです。 我が家は今年も、クリスマスが無事に終了しました。 今年のクリスマスケーキは、カップケーキを手作りし、それぞれ、そのケーキを生クリームやお菓子、フルーツでデコレー ...