• スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

投資:投資信託

投資信託で、利益を得るためにできる工夫

2019/7/13  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、投資信託で利益を得る方法について、記事を書きました。   まずは、簡単におさらいですが。 投資信託で、利益を得る方法は2つありましたよね? 売買差益 ...

育児

「がぶするめ」という新たな生物

2019/7/11  

どうも、サラリーマンこあらです。   先日、5歳の長女と話をしていたら・・・   長女ちゃんがぶするめがねー   と言い出しました。     &nbs ...

投資:投資信託

投資信託って、どうやって利益を得るの?

2019/7/11  

どうも、サラリーマンこあらです。 いま、「投資信託って、どうやって利益を出すのか?」について考えています。   ちなみに、投資信託で利益を出すのテクニックとか、利益の出やすい商品の見つけ方と ...

育児

最近、次女が情緒不安定

2019/7/10  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日あたりから、2歳の次女の情緒が不安定です。 機嫌が良かったかと思ったら、次の瞬間には、激しいイヤイヤ状態に突入するという・・・。 寝そべって、 足をバタバタさせて ...

育児

子どもが泣くのに、理由なんていらない

2019/7/9  

どうも、サラリーマンこあらです。   突然ですが、噴火しました。 次女が。   2歳の次女が、噴火しました。   朝起きて、   ご飯を食べ始めたら、 &nbs ...

育児

5歳児による、紙コップ研究報告

2019/7/7  

どうも、サラリーマンこあらです。 さきほど、お風呂上がりの5歳の長女から、紙コップを用いた研究に関する報告がありました。   長女ちゃんあのねー     長女ちゃん紙コッ ...

育児

「静」から「動」。とある休日のワンシーン。

2019/7/7  

どうも、サラリーマンこあらです。 今日は、そんなに暑くも寒くもなかったので、ちょっと近所の公園までピクニックに出かけてみました。   近所に新しくできたパン屋でパンを買ったり、コンビニでおに ...

メンタル

急にやる気が失せる病

2019/7/6  

どうも、サラリーマンこあらです。 ブログを本気で更新しようと思い立ってから、2ヶ月が経過しました。 そして、1日に2記事のハイペースで更新してきました。   まぁ、大半は自己満足の、思考書き ...

仕事

仕事で1週間研修に行ってきました。

2019/7/5  

どうも、サラリーマンこあらです。 久しぶりの更新になりました。   今週は、月曜日から金曜日まで泊まりで、仕事関係の研修に参加してきました。ネット環境からも遮断されて、隔離状態(汗) とはい ...

育児

敬語は大切だと思うのだけれど

2019/6/29  

どうも、サラリーマンこあらです。   突然ですけど、敬語って、使えた方が良いですよね。 子どもたちにも、ぜひ、使えるようになってほしい。   大きくなって、仕事をするようになったと ...

育児

その歯磨き、無駄かも!磨かなくても良い歯があるって、知ってますか?

2019/6/27  

どうも、サラリーマンこあらです。 子どもには、虫歯になってほしくない!というのは、親の願望です。 でも、虫歯予防のために行う子どもの歯磨き、手こずっていませんか? 我が家は、本当に手こずっています(汗 ...

育児

歯科検診で虫歯予備軍に!子どもの虫歯予防のポイントとは!?

2019/6/27  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、5歳の長女と、2歳の次女の、幼稚園と保育園で、それぞれ歯科検診がありました。 結果通知を見てみると、残念ながら「CO」があるとのこと。(「CO」とは虫歯になりか ...

育児

子どもたちが、夕食を褒めてくれた

2019/6/24  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日、夕食を作ったんですが、子どもたちが褒めてくれました。   夕食を作ったといっても、別に大した料理をしたわけでもないんですけどね。 つんたろ家ではヨシケ ...

育児

長女のまーちゃん、5歳の誕生日!

2019/6/23  

どうも、つんたろーです。 昨日は、長女の5歳の誕生日パーティーをしました♪   本当の誕生日は6月24日(月)なんですけどね。 平日に当たり、夜、誕生日パーティーをするのは難しい可能性があっ ...

育児

次女が、めっちゃ上から目線なんですが・・・

2019/6/20  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近、2歳の次女の口が、どんどん達者になってきています。 それに加えて、態度もデカくなっているような・・・。   例えば、ご飯を食べるとき、   ...

家族

イライラしてる!?ママが不機嫌な時に、気をつけるべきポイント

2019/6/18  

どうも、サラリーマンこあらです。 仕事に家事に育児、毎日忙しくて、ママが不機嫌になってしまうこと、ありますよね。 そんなとき、どうしますか? 今日は、そんなときに、パパが気をつけるべきポイントについて ...

育児

外で遊べない!家での遊びを充実させるアイディア(3~5歳児対象)

2019/6/16  

どうも、サラリーマンこあらです。 梅雨の時期がやってきましたね。この時期は、お外で遊ぶことが難しくて、子どものたちのあふれ出すパワーをどうやって発散させるか、悩んでいる人も多いと思います。 今日は、家 ...

家事

夫婦そろって、キャパシティオーバー

2019/6/12  

どうも、サラリーマンこあらです。 仕事と家事と育児と自己投資の両立、大変です(汗)   とくにこの2日間は、朝4時起床で子どものお弁当作り、1日200kmの運転に、異常な緊張感を伴う業務、帰 ...

仕事:残業

残業しない方法:まず最初にやるべき、最も効果的な方法

2019/6/11  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近、ママが不機嫌で、疲れ気味です。原因は、我が家の育ち盛りの子ども2人に対応することが、予想以上に体力を消耗しているため。 何とかならないものか?   我 ...

育児

保育園と幼稚園の、お便り内容や行事の把握と処理方法

2019/6/9  

どうも、サラリーマンです。 妻から「もう少し、幼稚園や保育園のお便りに目を通して、準備するもの把握をしてほしい」と注意をされました。 確かに。 今の時期は、遠足、衣替え、プール開き等の行事がたくさんで ...

« Prev 1 … 24 25 26 27 28 … 30 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール


サラリーマンこあら

地方に住む、30代後半のサラリーマン(既婚)。妻と、2人の娘と一緒に、毎日賑やかに、楽しく過ごしています。
今のところの人生の目標は、「早期退職」を実現すること。そのために、FX投資を中心として、仕事による給与だけに頼らない方法を模索中。

カテゴリー

  • 00 自己紹介 (1)
  • スキル・資格 (9)
    • 勉強:知財管理 (1)
    • 勉強:行政書士 (7)
  • メンタル (12)
  • 仕事 (67)
    • 仕事:休職 (7)
    • 仕事:残業 (7)
  • 健康管理 (8)
  • 娯楽 (23)
    • 遊び:TVゲーム (1)
    • 遊び:キッザニア東京 (1)
    • 遊び:ハワイアンズ (1)
  • 家事 (21)
    • 料理:唐揚げ (5)
    • 料理:餃子 (4)
    • 生活:家事改善 (7)
  • 家族 (31)
    • 生活:専業主婦 (7)
  • 家計 (20)
    • お金:auユーザー (1)
    • お金:ふるさと納税 (2)
    • お金:確定申告 (5)
    • お金:車の経費 (2)
    • お金:クレジットカード (1)
  • 投資 (67)
    • FX:TitanFX (5)
    • FX:成績 (1)
    • FX:知識 (21)
    • 投資:iDeCo (1)
    • 投資:投資信託 (2)
    • 投資:株式 (13)
  • 目標達成 (45)
  • 育児 (271)
    • 子ども:メディア (4)
    • 子ども:勉強 (4)
    • 子ども:金銭教育 (12)
    • 生活:小児歯科矯正 (1)
  • 読書 (1)
  • 趣味 (6)
  • 雑記 (18)

過去の記事

経済ニュース情報収集


  • ロイター

  • ウォール・ストリート・ジャーナル

  • ブルームバーグ

  • 羊飼いのFXブログ

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。

© 2025 日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。