• スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

普通のサラリーマン視点で考える日常生活

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

育児

妻が残業で、一人で家事育児を担当したのですが

2019/11/23  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、妻が残業だったので、1人で家事育児を行いました。

育児

ドラえもんごっこが、斬新すぎてヤバい

2019/11/16  

どうも、サラリーマンこあらです。 皆さんは、ドラえもんごっこをしたことがありますか?   先日、初めてやりました。 5歳の長女と一緒に。 ドラえもんごっこをやりました。   内容は ...

健康管理

風邪、もらったかも・・・

2019/11/13  

どうも、サラリーマンこあらです。 2歳の次女の体調不良が長引いています。 そして、その風邪、私ももらってしまった気がします。 うーん、のどが痛い。 昨日は仕事を休んで子供の面倒を見て、仕事の時間が少な ...

健康管理

体調不良について、確実なる引継ぎ

2019/11/11  

どうも、サラリーマンこあらです。 先週末から、2歳の次女が体調不良です。 5歳の長女の体調不良を、しっかり引き継いでしまいました(汗) 今週は、夫婦で交代で休みを取るしかないけど・・・、仕事がヤバい。 ...

育児

ワンオペ育児は大変すぎる

2019/11/8  

どうも、サラリーマンこあらです。 さて、またまた今週も泊りの出張でした。 疲れた~。   昨日は、帰ってきた時の妻の機嫌は、あまり悪くなく・・・、良かった。 大変申し訳ない気持ちですが、少し ...

仕事

「通勤時間が長い」というのは、損していると思う

2019/11/6  

どうも、サラリーマンこあらです。 今日は、日ごろから感じている、通勤時間のことについて、ちょっと書いてみたいと思います。   私は、今の職場への通勤に、片道約1時間弱かかります。 往復で1日 ...

育児

めずらしく、長女の体調が回復しない

2019/11/4  

どうも、サラリーマンこあらです。 金曜日あたりから発生している我が家の家族の体調不良ですが。   妻は、回復しました。 2歳の次女も、回復しました。   でも、 5歳の長女の体調が ...

仕事

久しぶりの休日出勤

2019/11/3  

どうも、サラリーマンこあらです。 妻の体調が回復したので、今日は、残念ながら休日出勤を実行です。 あ~、嫌だ~!! ほんっっっとうに、いやだー!! 去年、メンタルをやられて休職したときですら、休日出勤 ...

健康管理

私以外、家族が全滅した・・・

2019/11/1  

どうも、サラリーマンこあらです。 家族が、全滅しました。   5歳の長女は、幼稚園から連絡があり、今日の夕方から39.5℃の発熱。 2歳の次女は、今週初め辺りから、嘔吐と下痢。 妻は、ちーち ...

投資

リスクが大きすぎたので、トレード戦略を、再度、見直しました

2019/10/30  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、トレード戦略の見直しを行ったところですが、リスクを取りすぎていると判断して、再度、戦略を見直ししてみました。 そして、そのトレード戦略の見直しが、ようやく完了し ...

子ども:金銭教育

おもちゃの購入をきっかけに、お金の勉強をしてみた

2019/10/28  

どうも、サラリーマンこあらです。 今回、5歳の長女に、お金の勉強をさせてみました。   今回の目的は、 欲しいおもちゃを、お金を貯めて買う です。   最近、長女が、スター ...

投資

やっぱり、リスクを取り過ぎている気がする

2019/10/26  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、「もう一度、全体的なトレード戦略を見直ししました」の記事で、以下のとおりリスク許容度(損切り金額)を設定したと書きました。   「ラインブレイク」トレ ...

育児

子供にとって、1日幼稚園で過ごすのは、相当なストレスだと思う

2019/10/24  

どうも、サラリーマンこあらです。 今日は、5歳の長女の保育参観の日でした。   昨日の夜のことですが、私が帰宅した時、長女がニコニコした顔で近づいてきて、   長女ちゃんパパ!いい ...

投資

もう一度、全体的なトレード戦略を見直ししました

2019/10/23  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日の「FXトレードのリスク許容度の設定が、思ったより難しい」の記事で書きましたが。   「ラインブレイク(ミニ)」のトレード手法を決定するためには、それ単 ...

育児

11月を英語でいうと・・・

2019/10/22  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、お出かけのときに、車の中で、英語の歌をかけていた時のこと。   月の名称の歌が流れ始めた瞬間、2歳の次女が、繰り返して歌い始めた!   「J ...

投資

FXトレードのリスク許容度の設定が、思ったより難しい

2019/10/21  

どうも、サラリーマンこあらです。 今、「ラインブレイク(ミニ)」のトレードルール構築を行っているところですが、なかなかうまく決まりません。   というのも、リスク許容度をどのように決めるかで ...

投資

本気で利益を追求するために、まずは今のFXトレードの手法を整理

2019/10/20  

どうも、サラリーマンこあらです。 FX投資で資金を増やし、本気で今の仕事からの退職を実現するために、前回の「退職に向けて、 FX投資でギリギリを攻めてみようと思う」で、許容リスクの見直しを行うことを書 ...

目標達成

退職に向けて、 FX投資でギリギリを攻めてみようと思う

2019/10/18  

どうも、サラリーマンこあらです。   昨日、「振り回される生活は、もうこりごりだ」の記事を書きましたが。 この記事を書いた気持ちを、絶対に忘れてはいけないと、本気で思いました。   ...

目標達成

振り回される生活は、もうこりごりだ

2019/10/18  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日今日と、仕事で出張していました。 で、夕方、帰ってきました。 が。 家族の空気が・・・、重い(汗)あきらかに・・・。 ママのご機嫌が、ナナメ。 何を話しかけても、 ...

FX:知識

新たなトレード戦略における「レバレッジ25倍上限」の影響を調べてみた

2019/10/16  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日の記事で、新たなトレード戦略におけるレバレッジ上限の影響を調べてみると書いたところですが。   ちょっと、調べてみました。   2018年1月 ...

« Prev 1 … 20 21 22 23 24 … 30 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール


サラリーマンこあら

地方に住む、40代前半のサラリーマン(既婚)。妻と、2人の娘と一緒に、毎日賑やかに、楽しく過ごしています。
今のところの人生の目標は、「早期退職」を実現すること。そのために、FX投資を中心として、仕事による給与だけに頼らない方法を模索中。

カテゴリー

  • 00 自己紹介 (1)
  • スキル・資格 (9)
    • 勉強:知財管理 (1)
    • 勉強:行政書士 (7)
  • メンタル (12)
  • 仕事 (55)
  • 健康管理 (8)
  • 娯楽 (23)
    • 遊び:TVゲーム (1)
    • 遊び:キッザニア東京 (1)
    • 遊び:ハワイアンズ (1)
  • 家事 (22)
    • 料理:唐揚げ (5)
    • 料理:餃子 (4)
    • 生活:家事改善 (7)
  • 家族 (31)
    • 生活:専業主婦 (7)
  • 家計 (20)
    • お金:auユーザー (1)
    • お金:ふるさと納税 (2)
    • お金:確定申告 (5)
    • お金:車の経費 (2)
    • お金:クレジットカード (1)
  • 投資 (67)
    • FX:TitanFX (5)
    • FX:成績 (1)
    • FX:知識 (21)
    • 投資:iDeCo (1)
    • 投資:投資信託 (2)
    • 投資:株式 (13)
  • 目標達成 (45)
  • 育児 (272)
    • 子ども:メディア (4)
    • 子ども:勉強 (4)
    • 子ども:金銭教育 (12)
    • 生活:小児歯科矯正 (1)
  • 読書 (1)
  • 趣味 (6)
  • 雑記 (25)

過去の記事

経済ニュース情報収集


  • ロイター

  • ウォール・ストリート・ジャーナル

  • ブルームバーグ

  • 羊飼いのFXブログ

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

普通のサラリーマン視点で考える日常生活

© 2025 普通のサラリーマン視点で考える日常生活