• スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

子ども:金銭教育

子どものお小遣い、いつから?どうやって?

2021/1/19  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日に引き続き、今日も、子どもに対する「お金教育」について、ちょっと書いてみようと思います。   昨日の記事を書いた後、ちょっと子どもの「お金教育」について ...

子ども:金銭教育

子どもに対する「お金の教育」について

2021/1/18  

どうも、サラリーマンこあらです。 みなさんは、子どもに対するお金の教育って、どうしていますか?   6歳の長女に対して、お年玉の一部を「自分のお金」という形で持たせて、使い道とかを考えさせよ ...

育児

子どもがやりたいお手伝い、子どもにやってほしいお手伝い

2021/1/16  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 最近、3歳の次女が、皿洗いのお手伝いをしてくれるようになりました。   まぁ、我が家は食洗器なんですけどね(笑)でも、せっかく子どもが「やりたい」と言っ ...

育児

次女が歌う「雪やこんこ」

2021/1/13  

次女ちゃんゆ~きやこんこ、あられやこんこ ふっても、ふっても、まだふ~りやまぬ~ や~まも、のはらも、だぁだ、どぅでぃ、だどぅでぃ か~れて、のこらず、はながさく~   こんばんは。サラリー ...

投資

昨日から、今年のFX投資を始めました。

2021/1/12  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 昨日から、いよいよ今年のFX投資を開始しました。   年末年始は相場が不安定になるため、トレードは休みにすることをMyルールにしてます。 そして、その間 ...

育児

雪道運転と子育ては、開き直りが大切

2021/1/12  

こんばんは、サラリーマンこあらです。 今日も一日、お疲れさまでした。   最近の冷え込み、かなり厳しいですね(汗)私が住んでいるのは東北地方なんですが、最近の雪と冷え込みで、道路がツルツル状 ...

育児

「遅い!」「まだ?」「早くして!」が口癖の次女

2021/1/11  

おはようございます。サラリーマンこあらです。 3連休、最高ですね。   日曜日の夜に「もう、休み終わりかー」って気分になってからの、「あ!まだ休みがあるじゃん!!」という嬉しさ。 最高です♪ ...

生活:専業主婦

妻が仕事を退職することについて、妻の実家に報告しました

2020/12/27  

サラリーマンこあらです。 昨日の夜、妻が来年3月末で仕事を退職し、専業主婦になることについて、妻の実家に報告しました。   報告したその場では、特に「え?そうなんだ。」的な反応のみで、それ以 ...

育児

次女が、箸の可能性に挑戦

2020/12/27  

サラリーマンこあらです。 来年から、3歳の次女が幼稚園に進級するため、徐々に箸の練習をしています。   昨日、妻の実家に行った際、「お箸を使っているところを見せたい」と。   何を ...

家族

今年のクリスマスも、無事に終了

2020/12/26  

サラリーマンこあらです。 我が家は今年も、クリスマスが無事に終了しました。   今年のクリスマスケーキは、カップケーキを手作りし、それぞれ、そのケーキを生クリームやお菓子、フルーツでデコレー ...

生活:専業主婦

妻の、専業主婦への転職が決定しました。

2020/12/24  

サラリーマンこあらです。 妻の、専業主婦への転職が、決定しました。   時期は、「令和3年3月31日」。 この時期は、年度替わりであるというのも1つですが、6歳の長女の小学校入学と、3歳の次 ...

娯楽

1泊2日で温泉旅行に

2020/11/29  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日と今日の2日間の日程で、妻の両親と一緒に、ちょっと温泉旅行に行ってきました!   最近は、コロナで外出自粛が続いていましたからね。 久しぶりの旅行です。 ...

育児

長女が、逆上がり、できるようになりました

2020/11/23  

サラリーマンこあらです。 6歳の長女が、逆上がり、できるようになりました!!   先日、幼稚園の発表会で鉄棒をやっているのを見たところですが。 どうやら、発表会では演目に含まれていなかった「 ...

FX:知識

私のトレード手法「平均足ボリンジャー」について

2020/11/20  

どうも、サラリーマンこあらです。 私がFX投資で採用しているトレード手法「平均足ボリンジャー」について、ご紹介します。   トレード手法「平均足ボリンジャー」の概要 FX投資事業で採用してい ...

FX:知識

私のトレード手法「ラインブレイク」について

2020/11/20  

どうも、サラリーマンこあらです。 私のFX投資で採用しているトレード手法「ラインブレイク」について、ご紹介します。   トレード手法「ラインブレイク」の概要 FX投資事業で採用しているトレー ...

投資:iDeCo

私が実践している「iDeCo(確定拠出年金)」について

2020/11/15  

サラリーマンこあらです。 今日は、私の「iDeCo(確定拠出年金)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   目的 iDeCoは、私の老後資金確保を目的として、資金運用を行っています。 ...

健康管理

我が家に胃腸炎の嵐が・・・

2020/11/8  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日の土曜日に発症した3歳の次女の体調不良が落ち着いた今週、今度は、家族に感染が拡大。   原因は、おそらく胃腸炎。   木曜日には6歳の長女が発 ...

育児

道端で見つけた花の名前は・・・

2020/11/3  

どうも、サラリーマンこあらです。 今日、お昼ごはんを食べた後、ちょっと散歩をしていたんですが。 3歳の次女が道端で薄い紫色の花を発見。   花を摘み、花の香りを確認しながら、一言。 &nbs ...

育児

次女が体調不良になりました

2020/11/1  

どうも、サラリーマンこあらです。 次女が、体調不良です。   症状は嘔吐。(特に、食事後1時間以内に集中して発生) 食事をして、胃に物が入ると嘔吐するような状況。ただ、一度嘔吐すると、次回の ...

家族

ハロウィンに、ちょっとした仕掛けをしてみました

2020/10/31  

どうも、サラリーマンこあらです。 今日はちょっと、ハロウィンのサプライズを仕掛けてみました♪   寝起きでリビングに来た子どもたちの目につくよう、カボチャのオバケの置物と手紙を設置。 手紙の ...

« Prev 1 … 16 17 18 19 20 … 30 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール


サラリーマンこあら

地方に住む、30代後半のサラリーマン(既婚)。妻と、2人の娘と一緒に、毎日賑やかに、楽しく過ごしています。
今のところの人生の目標は、「早期退職」を実現すること。そのために、FX投資を中心として、仕事による給与だけに頼らない方法を模索中。

カテゴリー

  • 00 自己紹介 (1)
  • スキル・資格 (9)
    • 勉強:知財管理 (1)
    • 勉強:行政書士 (7)
  • メンタル (12)
  • 仕事 (60)
    • 仕事:残業 (7)
  • 健康管理 (8)
  • 娯楽 (23)
    • 遊び:TVゲーム (1)
    • 遊び:キッザニア東京 (1)
    • 遊び:ハワイアンズ (1)
  • 家事 (21)
    • 料理:唐揚げ (5)
    • 料理:餃子 (4)
    • 生活:家事改善 (7)
  • 家族 (31)
    • 生活:専業主婦 (7)
  • 家計 (20)
    • お金:auユーザー (1)
    • お金:ふるさと納税 (2)
    • お金:確定申告 (5)
    • お金:車の経費 (2)
    • お金:クレジットカード (1)
  • 投資 (67)
    • FX:TitanFX (5)
    • FX:成績 (1)
    • FX:知識 (21)
    • 投資:iDeCo (1)
    • 投資:投資信託 (2)
    • 投資:株式 (13)
  • 目標達成 (45)
  • 育児 (271)
    • 子ども:メディア (4)
    • 子ども:勉強 (4)
    • 子ども:金銭教育 (12)
    • 生活:小児歯科矯正 (1)
  • 読書 (1)
  • 趣味 (6)
  • 雑記 (18)

過去の記事

経済ニュース情報収集


  • ロイター

  • ウォール・ストリート・ジャーナル

  • ブルームバーグ

  • 羊飼いのFXブログ

  • スキル・資格
  • メンタル
  • 仕事
  • 健康管理
  • 娯楽
  • 家事
  • 家族
  • 家計
  • 投資
  • 目標達成
  • 育児
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記

脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記

日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。

© 2025 日常生活って、会社組織のような仕組みだと思う。