- HOME >
- サラリーマンこあら
サラリーマンこあら
地方に住む30代サラリーマン。 愛する妻と力を合わせて2人の娘の子育てに奮闘中。 理屈の通用しない無邪気な天使たちの子育てを、理屈っぽく考えながら実践していきます♪
脱サラを目指すサラリーマンの、仕事と、育児と、家事と、投資と、その他日常の日記
2019/11/8
どうも、サラリーマンこあらです。 さて、またまた今週も泊りの出張でした。 疲れた~。 昨日は、帰ってきた時の妻の機嫌は、あまり悪くなく・・・、良かった。 大変申し訳ない気持ちですが、少し ...
2019/11/6
どうも、サラリーマンこあらです。 今日は、日ごろから感じている、通勤時間のことについて、ちょっと書いてみたいと思います。 私は、今の職場への通勤に、片道約1時間弱かかります。 往復で1日 ...
2019/11/4
どうも、サラリーマンこあらです。 金曜日あたりから発生している我が家の家族の体調不良ですが。 妻は、回復しました。 2歳の次女も、回復しました。 でも、 5歳の長女の体調が ...
2019/11/3
どうも、サラリーマンこあらです。 妻の体調が回復したので、今日は、残念ながら休日出勤を実行です。 あ~、嫌だ~!! ほんっっっとうに、いやだー!! 去年、メンタルをやられて休職したときですら、休日出勤 ...
2019/11/1
どうも、サラリーマンこあらです。 家族が、全滅しました。 5歳の長女は、幼稚園から連絡があり、今日の夕方から39.5℃の発熱。 2歳の次女は、今週初め辺りから、嘔吐と下痢。 妻は、ちーち ...
2019/10/30
どうも、サラリーマンこあらです。 先日、トレード戦略の見直しを行ったところですが、リスクを取りすぎていると判断して、再度、戦略を見直ししてみました。 そして、そのトレード戦略の見直しが、ようやく完了し ...
2019/10/28
どうも、サラリーマンこあらです。 今回、5歳の長女に、お金の勉強をさせてみました。 今回の目的は、 欲しいおもちゃを、お金を貯めて買う です。 最近、長女が、スター ...
2019/10/26
どうも、サラリーマンこあらです。 先日、「もう一度、全体的なトレード戦略を見直ししました」の記事で、以下のとおりリスク許容度(損切り金額)を設定したと書きました。 「ラインブレイク」トレ ...
2019/10/24
どうも、サラリーマンこあらです。 今日は、5歳の長女の保育参観の日でした。 昨日の夜のことですが、私が帰宅した時、長女がニコニコした顔で近づいてきて、 長女ちゃんパパ!いい ...
2019/10/23
どうも、サラリーマンこあらです。 先日の「FXトレードのリスク許容度の設定が、思ったより難しい」の記事で書きましたが。 「ラインブレイク(ミニ)」のトレード手法を決定するためには、それ単 ...
2019/10/22
どうも、サラリーマンこあらです。 先日、お出かけのときに、車の中で、英語の歌をかけていた時のこと。 月の名称の歌が流れ始めた瞬間、2歳の次女が、繰り返して歌い始めた! 「J ...
2019/10/21
どうも、サラリーマンこあらです。 今、「ラインブレイク(ミニ)」のトレードルール構築を行っているところですが、なかなかうまく決まりません。 というのも、リスク許容度をどのように決めるかで ...
2019/10/20
どうも、サラリーマンこあらです。 FX投資で資金を増やし、本気で今の仕事からの退職を実現するために、前回の「退職に向けて、 FX投資でギリギリを攻めてみようと思う」で、許容リスクの見直しを行うことを書 ...
2019/10/18
どうも、サラリーマンこあらです。 昨日、「振り回される生活は、もうこりごりだ」の記事を書きましたが。 この記事を書いた気持ちを、絶対に忘れてはいけないと、本気で思いました。 ...
2019/10/18
どうも、サラリーマンこあらです。 昨日今日と、仕事で出張していました。 で、夕方、帰ってきました。 が。 家族の空気が・・・、重い(汗)あきらかに・・・。 ママのご機嫌が、ナナメ。 何を話しかけても、 ...
2019/10/16
どうも、サラリーマンこあらです。 昨日の記事で、新たなトレード戦略におけるレバレッジ上限の影響を調べてみると書いたところですが。 ちょっと、調べてみました。 2018年1月 ...
2019/10/15
こんばんは、サラリーマンこあらです。 先週末あたりから、新たなトレード戦略を導入してみました。 これまで主軸としていたトレード手法と、新たなトレード手法の2本立て、平行運用の戦略です。 ...
2019/10/15
どうも、サラリーマンこあらです。 3連休最終日の、昨日の夕方の出来事。 5歳の長女と私がトランプで遊んでいました。 そして、夕食の準備を終わらせた妻が、途中から混ざって、一緒に遊ぶことに ...
2019/10/14
どうも、サラリーマンこあらです。 100均に、買い物に行きました。 その時、5歳の長女が、風船が欲しかったようで、おねだりを始めました。 長女ちゃんママ、ふうせん買って! ...
2019/10/13
どうも、サラリーマンこあらです。 今日は、5歳の長女が習っているピアノ教室の発表会があったので、聴きに行ってきました。 ピアノの発表会が決まってから、今まで以上に自宅で練習するようになり ...