サラリーマンこあら

地方に住む30代サラリーマン。 愛する妻と力を合わせて2人の娘の子育てに奮闘中。 理屈の通用しない無邪気な天使たちの子育てを、理屈っぽく考えながら実践していきます♪

目標達成

夢の実現のために、何をするべきか

2024/8/19  

「自分が好きな時に、好きなことを、好きなだけやる」という。自分の夢の実現のために、何をするべきか。 この夢の実現のために最も有効なのは、投資であることは間違いない。 では、どのような投資をするべきか。 ...

目標達成

最近、自分の夢の実現に対するモチベーションが激減している

2024/8/17  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近、これまで自分が目標としてきたもの、自分の夢の実現に対するモチベーションが、激減しているのを、ヒシヒシと肌で感じます。 「投資で十分な資産形成をして、サラリーマン ...

育児

妻の面倒見が良すぎて、違和感を感じる

2024/8/8  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近、子育てで気になっていることがあります。 それは、妻の、子どもたちへの面倒見の良さ。 子どもたちが困っていると、手助けしたくなる気持ちは分かる! 分かるんですが・ ...

育児

おもちみたい。

2024/3/22  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日の夜、お風呂から上がって、ママにドライヤーをしてもらいながら、6歳の次女が一言。 子どもの悪気の無い素直な感想は、時として、カミソリのような切れ味を発揮するよね。

育児

ボードゲームを途中でやめる妹に制裁?

2024/3/21  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日、9歳の長女と6歳の次女と3人で一緒に、すみっコぐらし「日本旅行ゲーム おへやのすみでたびきぶん」というボードゲームをしていたのですが。 途中で、ルーレットを回し ...

育児

次女の卒園とともに、ライフステージ「保育編」が終了

2024/3/20  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日、次女が無事に幼稚園を卒園しましたー!! 卒園、おめでとー♪♪ 日々のドタバタはありましたが、思い返してみると、あっという間ですね。 長女の時から引き続き、コロナ ...

勉強:知財管理

知的財産管理技能検定を受験してきました

2024/3/11  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日、知的財産管理技能検定を受験してきました。 現在の仕事において、知的財産管理を行っている関係で、基礎を学習する目的で勉強していて、昨日、2級の試験がありました。 ...

育児

接待バトミントンをやってみよう。

2024/2/19  

どうも、サラリーマンこあらです。 接待バトミントン、やったことありますか? え? 職場の上司と? 取引先の相手と? いえ、違います。 我が子と、です。 6歳の次女(幼稚園児)とのバトミントンです。 こ ...

FX:成績

これまでと違った角度からのFXトレード分析

2024/2/9  

どうも、サラリーマンこあらです。 現在行っているFXトレードについての自己分析ですが、これまでと違った角度から行ってみました。 これまでは、勝率や資金の増加状況などをメインに分析をしていましたが、今回 ...

仕事

なんか、仕事がバタついて落ち着かない

2024/2/6  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近、仕事がバタついてて、なんか落ち着かない感じがします。 別に、何か大きな仕事があるわけでもなく、非常に忙しいわけでもないんですが、なんとなく、ルーティンワークから ...

FX:成績

2024年1月のFXトレード結果

2024/2/5  

どうも、サラリーマンこあらです。 先月のFXトレード結果を集計しました。 結果は、、、マイナス。約100万円の損失超過です。 うーん、厳しい! 昨年も、確か、年初から負けが続いていた記憶があります(汗 ...

育児

今年の豆まきも痛かった!

2024/2/4  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日は節分。毎年恒例、豆まきです。 ただ、我が家の豆まきは、パパに厳しいスタイル。 ママ鬼の場合。 ピンポーン! ・・・。 ん? 豆は? パパ鬼の場合。 ピンポーン! ...

育児

娘たちの手際の良さに驚いた

2024/2/2  

どうも、サラリーマンこあらです。 昨日の朝食の時に、飲もうとしていた牛乳を、こぼしてしまいました。 私が。 そう、こぼしてはいけない飲み物No.1である牛乳を。 Gyu Nyu!を。 置いてあった皿を ...

投資

FXトレード手法の見直し

2024/2/1  

どうも、サラリーマンこあらです。 現在のトレードについて、ちょっと収支が安定しないため、早急に第2、第3の矢となるトレード手法を確立したいところです。 とはいえ、一からトレード手法を考えるのは、なかな ...

投資

トレード手法を考える際の切り口

2024/1/31  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近のドル円相場ですが、レンジ相場が続いており、自分のトレード手法と相性が悪い相場になっている感じで、勝てないですね~(汗) 私の場合、今は1つのトレード手法に頼って ...

FX:知識

もし、誰かと一緒にFXトレードをするなら

2024/1/30  

どうも、サラリーマンこあらです。 先日、「FXトレードのストレス」の記事でも書いたところですが、誰かと一緒にトレードをするのって、様々なストレスにさらされることになります。 ただ、誰かと一緒にトレード ...

目標達成

飲酒、ネット、ゲームの改善に最も効果的な生活習慣

2024/1/29  

どうも、サラリーマンこあらです。 最近、ちょっと生活習慣を改めてみました。 日々の生活の中で、やらないといけないことができず、時間を無駄に使い、健康にも、財布にもよろしくない原因となっていた私の生活習 ...

投資

FXトレードのストレス

2024/1/28  

どうも、サラリーマンこあらです。 今日はちょっと、友人と一緒にFXトレードをする中で気が付いた、自分自身の傾向について、まとめてみようと思います。 以前から、自分が考案したトレード手法を友人と共有し、 ...

育児

一緒に寝てほしくないのだろうか?

2024/1/25  

どうも、サラリーマンこあらです。 我が家の場合、寝室にはダブルベッドが1つと、シングルベッドが1つ置いてあり、夜、寝る時は、ママと長女がダブルベッドで、次女がシングルベッドで寝ています。 9歳の長女は ...

育児

鱈の「白子」

2024/1/23  

どうも、サラリーマンこあらです。 夕食の時間、鱈の「白子」の話題を出したんですが、6歳の次女は「白子」を知らなかったようで・・・。 白子のやつ? え? 誰だろ(笑) 人の名前じゃないよ!?