メンタル

モチベーションが、だだ下がり

どうも、サラリーマンこあらです。

風邪、ひきました。

鼻水が!

鼻水がー!!

という、体調不良もあるんですが。

モチベーションが上がりません!

それはもう、ひどいくらいに。

ブログの更新頻度からも、その影響は明らか。

今月のあたまあたりから、なんとなく、モチベーションが上がらないなーとは思っていたんですが。

ここに来て、グイグイと下がってます(汗)

何か、特別な出来事があった訳ではありません。

徐々に、

徐々に、

ジワジワと、

やる気が下がり続けている感じ。

それも、特定分野だけではなく、

仕事、

家事、

育児、

自己啓発、

なと、生活全てにおいて、モチベーションが上がらない。

いやいや、参ったな、これは。

でも、なんでこんなに、モチベーションが上がらないのか?

このまま放置しておくのは、正直、マズイ。

というわけで、ちょっと、分析してみようと思います。

仕事について分析

まず最初に、仕事について、気になっていることや、モチベーションを下げている要因を、分析してみます。

モチベーションdown⤵︎の要因

  • 自分の人生を賭けて、やりたい仕事ではない
  • 仕事に対して、楽しさを感じられない
  • 誰のためになっているか、分からない
  • 仕事の関係者から、誰からも感謝されない
  • やらされている感が強い
  • 経験が浅くて、うまく処理出来ない
  • 知識がなくて、消化不良のまま処理している
  • 経験と知識がなさ過ぎて、自信が持てない
  • 家族との時間が犠牲になる

次に、仕事をすることで、モチベーションが上がる要因を考えてみます。

モチベーションUP⤴︎の要因

  • 安定した収入が得られる
  • 家族に安定した生活が提供できる

と、仕事に対してはこんな感じ。

明らかに、モチベーションが下がるマイナス要因が多いですね。

それに対して、モチベーションの上がる、前向きな要因が弱すぎる・・・。

そりゃ、仕事、行きたくなくなるわ。

家事について分析

次に、家事についての分析。

モチベーションdown⤵︎の要因

  • 帰宅してからの、貴重な時間が取られる
  • 毎日、同じことの繰り返しで、成長を感じられる類のものではないため、虚しい

モチベーションUP⤴︎の要因

  • 家族の役に立っている
  • 家族から(主に妻から)感謝される

家事は、毎日こなさなければいけない作業のような感じですからね。

あまりモチベーションを上げたり下げたりする要因は思いつきません。

正直なところ、家事は、ほかの誰がやっても(極論を言えば業者がやっても)、得られる結果に変わりはありません。

むしろ私には、大切な時間を家事に費やすという、マイナスイメージの方が大きいです。

育児・家庭についての分析

次に、育児・家庭についての分析です。

モチベーションdown⤵︎の要因

  • 自分の時間(自己啓発の時間)が取られる

モチベーションUP⤴︎の要因

  • 幸せを感じられる
  • 生きがい

育児・家庭は、自分が最優先にしたいこと。

なので、モチベーションを下げる要因の部分は、ジレンマですね。

育児・家庭を最優先するためには、今の仕事ではなく、経済的な独立が必要!

そのためには、自己啓発による、スキルや知識の習得が必要!

でも、育児や家庭のことで、その時間が消費されてしまう!

結果として、育児・家庭を優先させるのが先送りになる。

こんな感じになっちゃってます。

自己啓発についての分析

最後に、自己啓発(主に投資、ブログ)の分析について。

モチベーションdown⤵︎の要因

  • 結果を出したいのに、結果が出ていない
  • 行動しているのに、結果が出ていない
  • 結果を出すために、何をすればいいか、わからない
  • 思うように、時間が捻出できない
  • 時間が捻出できても、何をすべきか、明確になっていない

モチベーションUP⤴︎の要因

  •  経済的な独立の可能性がある

自己啓発は、今後の私の生活基盤を構築するために、必要不可欠なもの。

なので、優先的に時間を使いたい!

でも、何をするべきなのか、具体的な行動が見えていない。

発想力

企画・計画力

調査・分析力

行動力

全てが、そこらへんのサラリーマンよりも必要とされ、モチベーションの高さも必要不可欠!

モチベーションが下がっていると、上手くいかないのは、当然のこと。

最も根本的な原因は「仕事」

ここまでの分析で、わかったこと。

それは、このモチベーションが上がらない状況を作り出している、最も根本的な原因は「仕事」だということ。

要求される業務量は膨大。

要求される知識も膨大。

それに対して、

要求される期限はごく短時間。

そんな状況で、自分が満足のいく仕事が出来ていない。

能力が低いのか?

経験値が足りなすぎるのか?

そもそも、物理的に不可能な要求なのか?

どちらにしろ、すごく気持ち悪い。

与えられた時間の中で、必要最低限の、合格レベルの仕事をするしかない。

それは、頭では分かっています。

でも、納得できない。

自分の中で、中途半端な仕事をして、すごく消化不良を起こしている感じがします。

そして何より、今の生活の中で、最も多くの時間を使っているのは、「仕事」の時間。

その仕事で、消化不良のモヤモヤする状態だと、生活全般で支障をきたすのは、当然。

仕事に全力投球

それなら!ということで、仕事に全力投球しようとする。

すると、家事、育児、自己啓発の時間を削るハメになり、本末転倒になる。

それは、納得いかん。と、モチベーションが下がる。

バランスよく注力

じゃあ、どれも捨てずに、満遍なく頑張ろうか?

すると、全て中途半端になってしまって、結果が出るまで時間がかかり、モチベーションが上がらない、モヤモヤモードが長期化する。

今の状態をまとめると

結局、今の状態をまとめてみると、以下のようになります。

  • 仕事はストレスなく、スムーズに、全力を出して、自分が納得できるまでやりたい!
  • 家事は必要最小限に、無駄なく処理したい!
  • 育児・家庭は、自分の中で、最優先したい!
  • 自己啓発で、しっかりと結果を出して、今の仕事を辞めて、自由になりたい!

・・・うん、矛盾だらけ。

なんでもやろうとしすぎ。

完全に、こんがらがってる(笑)

もっと、シンプルに考えないと。

シンプルに整理してみる

まず最初に。

「家事」と「育児・家庭」は、やるべきことであり、やらないといけないことなので、省略不可。

出来ることといえば、「家事」について、省力化できるように、アンテナを張っておくことくらい。

問題は、「仕事」と「自己啓発」。

両方、理想どおりに、完璧にするのは不可能。

効率化と、ある程度の妥協が必要。

その点について、自分の中で、どうやって折り合いをつけるか?

仕事の考え方を整理

現時点で、生活を支えているのは仕事。

なので、仕事か?自己啓発か?と考えた場合、優先すべきは仕事

生活時間の大半を仕事が占めているため、仕事によるメンタル負荷は大きい。

そのため、仕事で気になることがある場合は、自己啓発よりも仕事を優先して処理すること。

そうすることで、メンタル負荷を減らして、モチベーションの低下を防ぐことができる(はず)!

自己啓発の考え方を整理

生活の中で、優先すべきは自己啓発ではなく「仕事」。

とはいえ、全く自己啓発に時間を使わないのは、精神衛生上、良くない!

なので、1日1時間は、必ず自己啓発に使う時間を確保すること。

そして、その1時間を最大限有効に活用するため、やるべきことを、作業レベルにまで明確化して、時間を無駄にしないこと。(これは、仕事にも言えそうです)

自己啓発でやるべきことは、

  • ブログ
  • FX投資

の2つだけ。

明確にやるべきことを決めて、時間になったら、迷わず実行に移すことができれば、完璧!

やることの明確化が最も重要かも

ここまでの思考整理で見えてきたのは、「やることを明確化すること」が最も重要だということ。

迷うことなく、

時間を無駄にせず、

成果を出すために、

確実に行動すること

そのためには、日頃から、自分がやるべきことを明確にして、アウトプットしておくことが、非常に重要だと気がつきました。

イメージとしては、1日の各時間枠に、アウトプットした行動を当てはめて、行動に移す感じ。

そうすると、モチベーション云々ではなく、行動が明確化されて、スムーズに行動できそうです。

ん?

これ、

下手すると、空き時間の読書より、空き時間のやるべきこと整理の方が、よっぽど大切じゃないか?

やることが見えてきた

いろいろ、つらつらと書いてきて、ようやく、モチベーション上がってきました!

まずは、日頃から、自分が今抱えている仕事や、自己啓発や、家事育児について、アウトプットしていこうと思います!

そして、優先順位は、

  1. 育児・家庭&家事
  2. 仕事
  3. 自己啓発

で、生活サイクルに組み込んで、実行していこうと思います!

今日から、早速、実践だー!!

↓↓↓↓応援、お願いします♪↓↓↓↓

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

-メンタル