どうも、サラリーマンこあらです。
今、「我慢して生きるほど人生は長くない(鈴木裕介)」という本を読んでいます。そして、その中で「自分の領域」についての話が出てきました。
自分の領域を侵害してくる相手からは、距離を取る。
自分も、相手の領域を侵害しないようにする。
こういうことが、ストレス無く生きていく上では、非常に重要だということを、改めて感じました。
そして、気が付きました。
仕事において、「それは私の仕事ではない。」と言って突っぱねる人。
他の人が忙しそうにしているのに、見えないフリをして、自分の仕事だけ処理をする人。
人が集中して仕事をしているのに、自分の要件を処理するために話かけてきたり、どうでも良い雑談を振ってきたりする人。
これらのことは、全て「自分の領域」に関することなんだなーと。
私の場合、仕事で残業をすることが多く、どうすれば良いのか悩んでいました。
別に、仕事が遅くて残業しているわけではなく、自慢ではないですが、どちらかというと職場では「仕事ができる人」というイメージで通っていて、同僚からも仕事の相談をされたり、困っている同僚に話しかけてフォローすることも多い。
仕事を素早く処理するために、タイムマネジメントの工夫をしてみたり、頭の中の情報を整理するためのテクニックを勉強してみたりと、残業しないための工夫を色々と取り入れています。
でも、やっぱり残業してしまう状況は変わらない。
ですが、今回、この本を読んで、原因の一つが分かった気がします。
私自身、「自分の領域」を意識していない。
他の人から頼られたり、相談されてたりするというのは、「自分の領域」が侵害されているのと紙一重。
困っている同僚に話しかけてフォローしたりするというのは、他の人の「自分の領域」を侵害しているのと紙一重。
これらのことが原因で、自分の時間が減ってしまった結果、残業になってしまうんだと思います。
もっと、「自分の領域」に意識を向けて、「今、自分の領域が侵害されている」とか、「今、自分は相手の領域にまで踏み込んでしまっている」といった考え方で、逃げるべき状況、自分がやらなくても良い状況を、判断していくことが大切だと思います。
このあたりを、しっかりと意識していくことで、仕事に対する姿勢や、時間の使い方が変化して、残業しない仕事の仕方に変化していけるのかもしれません。